フラッシュモブが盛り上がるディズニーの曲


ディズニーの曲でフラッシュモブ!

フラッシュモブダンス

こんにちは。日本で最初にフラッシュモブ代行会社を設立したフラッシュモブジャパンの柴田です。
今回はフラッシュモブ結婚式に合うディズニーの曲特集です。ディズニーは女性に大人気!でも。ダンスで盛り上がる音楽は意外に少ないのです。そこでマッチする曲をフラッシュモブのプロがご紹介いたします。

Can You Imagine That?

帰ってきたメリー・ポピンズのなかで使われていた曲になり、「想像できる?」は最も有名な曲でもあります。映画のなかでも泥だらけになった子どもたちをお風呂に入れるシーンで使う曲になり、楽しんでいる後傾が印象的ですね。

メリー・ポピンズの明るさもあり聴けば聴くほど素敵な曲だな~と印象に残っている人も多いのではないでしょうか。ユーモアたっぷりな歌詞を聞いていると「え?本当に?」と思うような冗談も混じっています。

ディズニーの作品の中でも子どもから大人まで楽しめる、時代を超えた人気作品です。歌詞をよく聴くと「不可能だと思っていることも可能にできる」など、前向きなウォルト・ディズニーならではの思いが含まれています。聴いているだけでも元気になるフラッシュモブにおすすめの一曲です。

Be Our Guest

ディズニーのなかでも映画化もされ人気の作品「美女と野獣」のなかで、ベルをおもてなしするときに歌った曲です。野獣のディナーを断りお腹を空かせたベルを明るい気持ちにさせるように精一杯おもてなしをしています。

ルミエールをメインにポット婦人や時計のコグスワースなどさまざまな登場人物が一緒になって曲を盛り上げていきます。思わず口ずさみたくなるようなアップテンポな歌詞に、ラストの「ようこそ~だいじ~なだいじ~なお客様!」の部分からもわかるように、結婚式の披露宴などゲストをおもてなししたいときにおすすめの曲です。

足を運んでくれたゲストに感謝の気持ちを伝えたい!ときなど、ディズニー好きならずとも使いやすい一曲として取り入れてみてくださいね。美女と野獣の登場人物になりきってフラッシュモブで再現させていただきます。会場が盛り上がるので一生忘れられない日を演出するの最適な曲ですよ。

Q;indivi / PART OF YOUR WORLD (HOUSE NATION REMIX EDIT)

リトルマーメイドの主人公アリエルがアカペラで歌っている曲「パート・オブ・ユア・ワールド」をキューインディヴィがアレンジした一曲です。甘く女性らしいかわいい歌声が印象的です。透明感もあるので自然と耳に入ってきますね。

同じ曲でもアレンジ次第で全く印象が変わるのはなかなかおもしろいものですね。オープニングからサビにむかって少しずつ盛り上がっていく曲でもあるので、結婚式のBGMにも人気のある一曲です。華やかでキラキラした印象にもなりますし、盛り上がるシーンにこそ使って欲しい定番ソングです。リトルマーメイドの名シーンを思い浮かべながら特別な日の演出に使ってみてくださいね。パート・オブ・ユア・ワールドを思わず口ずさんでしまうこと間違いなしです。

Lilo & Stitch OST – 09 – Can’t Help Falling in Love

ディズニー映画のなかでも「リロ・アンド・スティッチ」が好き!なんて人も多いのでは?
好きにならずにはいられないは、もともとエルヴィス・プレスリーが映画で歌った曲になりその後さまざまなアーティストがカバーした名曲です。

リロ・アンド・スティッチの舞台がハワイだったこともあり、エルヴィス・プレスリーの曲がたくさん使われています。軽快で明るいポップスなので、恋愛ソングであることを忘れてしまいますね。

思い入れのある映画がリロ・アンド・スティッチなんて人にもいいですし、ハワイ好きな人にとってもお祝いの席で使いやすい曲調の優しいメロディが嬉しいですね。ゲストをおもてなしするときや、ちょっとした感謝の気持ちを伝えたいときの音楽などさまざまな場所で使いやすいと定評がありますよ。

D-POP MAGIC

ディズニーランドのショーのなかでも絶大な人気を誇る「D-POP MAGIC」は、音楽と踊りを使ってパークの7つのテーマの魅力を紹介しています。一緒にディズニーに行った思い出のある人はもちろん、ノリノリな軽快な音楽が特徴なのでフラッシュモブとしても人気がありますよ。

ちなみに1983年のはじめてのショーであるキッズオブザ・キングダムを下敷きに構成された曲になり、テーマランドの数が増えるなどのアレンジもされています。ディズニーのパレードを間近で見ているような幸せな気持ちにしてくれるはずです。

ポップで明るく、踊りだしたくなりこと間違いなしです。みんなで手拍子で盛り上がっちゃいましょう。

What A Girl Is – Dove Cameron, Christina Grimmie, Baby Kaely (from “Liv and Maddie”)

ディズニー映画で使われた曲ではないものの、ダヴ・キャメロンが歌うノリノリの曲です。リブとマディを知っている人なら一度は聴いたことがあるかもしれません。

サビで一気に盛り上がること間違いなしですし、PVとを見るとさまざまな女の子たちが楽しく踊っている姿が印象的な楽曲です。結婚式や披露宴などみんなで一眼となって盛り上がりたいときにかければ、作品を観たことのない人でも楽しめるはずですよ。

ダヴ・キャメロンの声もかわいいので思わず聞き入ってしまいますね。

 

まとめ

誰もが大好きなディズニー映画の曲をご紹介しました。フラッシュモブで使いやすいものばかりですので、イメージに合わせて選び楽しんでくださいね。曲合わせてみんなで踊って盛り上がっちゃいましょう。
 

フラッシュモブの実務を8年やって分かったこと

2012年に灯本で最初にフラッシュモブ代行事業を始め、結婚式とプロポーズでいろいろなことが分かりました。
その内容をまとめました。失敗しないノウハウが盛りだくさんです。

▶ どこよりも詳しいフラッシュモブ
 

>関連ページ

▶ フラッシュモブ結婚式サービスはコチラ
▶ 費用はコチラ

 




fmj_tel

fmj_mail fmj_line